熟睡 肌 効果 新陳代謝を活発化し、潤った生きた美肌をつくります。深い睡眠が肌に及ぼすすばらしい効果を紹介します。
熟睡 肌 効果 がある 肌美人になりたかったら高い化粧品ではなくたっぷりの深い睡眠です
睡眠不足でお肌が荒れるというのは、女性の常識だと思います。いつも仕事が残業になったり、終電帰りの飲み会、ネットやメールのやり過ぎ、などなど。
医師も当直で眠れなかった次の朝は、いやーなかんじの脂で顔がべとついたりします。まず、肌=皮膚の問題から見ていきましょう。
皮膚は生まれ変わりを絶えず続けています。皮膚の奥のほうで新しい細胞が生まれて、だんだん表面のほうに移動し、古い細胞は表面から剥がれてきます。
この新陳代謝は、4週間周期で行われています。これが遅れがちになると、シワやシミ、たるみといった肌のトラブルにつながります。
この、新陳代謝に重要なのが、夜の睡眠、しかも深いノンレム睡眠=徐波睡眠なのです。秘密は、成長ホルモンにあります。成長ホルモンは子どもだけでなく大人にとっても大切です。
なぜなら、成長ホルモンには、細胞の分裂をうながし、皮膚を再生させるはたらきがあるからです。成長ホルモンは、皮膚再生工場のエネルギー源といえます。
そして深いノンレム睡眠、徐波睡眠という段階で、もっとも活発に分泌されます。徐波睡眠は、寝入ったばかりの夜11時ごろから2時ぐらいまでの睡眠前半で、もっとも深くなります。
この時間帯は、俗に「お肌のゴールデンタイム」と呼ばれるそうですが、この深い睡眠がとれないと、お肌がボロボロになりかねません。アンチ・エイジングにお金を費やすのも自由ですが、充実した深い睡眠を確保するのも大切なアンチエイジングだと思います。
よい睡眠をとって「幸福顔」になろう
最近の女性誌では、肌美人ならぬ「脳美人」という言葉も見かけます。自己の内面を磨いて、性格や生活スタイルからそのひとの美しさを表現していく、といったニュアンスだと思います。
だとすれば、睡眠は「脳美人」になるためには、絶対に必要です。睡眠不足になると、脳の内部の扁桃体という部分が活発になります。
扁桃体は人間の情動、特にネガティヴな感情のコントロールに強く関与しているところです。しかし、睡眠不足によって、扁桃体をコントロールする前頭前野の機能は弱くなります。寝不足でイライラしてくるのは、このためです。イライラしている人間は、他人をもイライラさせてしまいます。
1996年の「ネイチャー」誌に掲載された論文では、恐怖に満ちた、あるいは心配そうな顔の写真を見せたときのほうが、幸せな顔を見せたときよりも扁桃体の活動が活発であったと報告しています。
寝不足で情緒不安定な顔をしていると、他人の扁桃体もムダに活性化してしまい、まわりのひとまでも不愉快にきせるのです。
不穏な空気が場を占めていれば、会話も盛り上がらず、コミュニケーションもうまくいきません。これではいくら美人(イケメン) でも、「美しい」ひととは認識されません。
「肌美人」と「脳美人」のどちらにも睡眠がからんでいるのは、おわかりいただけたかと思います。雑誌やテレビで睡眠と美容の話題がよく出ますが、皮膚の新陳代謝に関する話題がほとんどです。しかし、脳からきれいになるということも科学的に根拠がある、ということを頭に入れて置いてほしいと思います。
コメント