快眠CD」タグアーカイブ

快眠のための音楽 (オルゴールCD)

オルゴールの音というと赤ちゃんや小さな子供を寝かしつけるためのものだと思っている人がいるかもしれませんが、美しく優しい響きで、大人の心とからだも癒してくれます。自然とリラックスできるのはオルゴールの音色のおかげです。

オルゴールが快眠・安眠に効果についてですが、脳幹は呼吸器系、神経系、ホルモン系など諸器官の働きをつかさどっている重要な器官です。

音の効果で脳幹が刺激され、血流が活発になることで、自律神経のバランスが整ったり、ホルモンの分泌がよくなったりします。

また、副交感神経が優位になり、リラックスしやすい状態になります。つまり、自然と眠りへと導く副交感神経優位にする効果があるということです。睡眠薬なしでは眠れなかった人がオルゴールの音で簡単に寝入ることができた…という話はよく耳にします。

好きなアーティストの音楽でバラードなどを聞いて、自然と涙がでてくる人は、このオルゴール音がよく合うはずです。涙は、副交感神経が優位にならないと流れませんので。

オルゴールの快眠効果

オルゴールの快眠効果

このページでは、リラックスして快眠を得るためのオルゴールCDを紹介しています。クラシック、洋楽、J-POPSなどに、おおまかに分類しています。
優しいオルゴールの音に癒され、リラックスして眠りましょう。

試聴できるアルバムもありますので、聴いてみてください。(外部サイトへリンクしていますが快眠CDを専門に扱っているサイトです)。ロックが嫌いな人でもオルゴール音だと自然と受け入れることができたり、普段は、ロックにしか興味がない人でもオルゴール音だとクラシックがはまったりします。自分の脳にどように作用するかは聞いてみないとわかりません。

オルゴールCD/クラシック

クラシックのオルゴールCDをもっと見る

オルゴールCD/洋楽

洋楽のオルゴールCDをもっと見る

オルゴールCD/J-POPS

J-POPSのオルゴールCDをもっと見る

オルゴールCD/その他

その他のオルゴールCDをもっと見る

ぐっすり眠れるジャズ 快眠CD

「ぐっすり眠れるジャズ」は、快眠を目的につくられた「bedtime beats」のジャズ音楽編。
ジャズの名曲を厳選収録した、ジャズ・コンピレーション作品の決定盤、2枚組です。
ジョン・コルトレーン「Naima」、ビル・エヴァンス「The Peacocks」など癒し効果のあるナンバーが満載で、心地よい睡眠を満喫できるでしょう。
快眠を望む忙しい現代人なら手元に置いておきたい、極上のジャズミュージックです。そして、ゆったりした時間を過ごすBGMにもおすすめ。

2008年6月に発売された、全24曲収録のオムニバスCDですが、オシャレなジャケットもとても魅力的ですね。

楽天ブックスのリンクから試聴できます。
 ▼ 送料無料、「bedtime beats/ぐっすり眠れるジャズ」 の詳細、購入はこちら。

そのほかのリラックスできるジャズピアノのCDはこちら。

メンタル・デトックス ヒーリングCD

「メンタル・デトックス」は、女性のライフスタイルをサポートする「ウェルビーイング・シリーズ」のCDアルバム。
毎日をもっと元気に、ステキに過ごすために聴きたい、心と身体に優しい音楽です。

不規則な生活が続くと、精神的な疲労がたまって自律神経系統のバランスが崩れてしまいます。
そんなとき、身体の不調がいろいろ現れる前に聴きたいのが、このCD。

波の音やイルカの鳴き声・せせらぎなど海や水辺の音が、心の毒素、ストレスを取り除いてくれます。
イライラする時、気分が冴えない時など、不快な気持ちを引きずらないためにも、心身のリラックスに、セルフコントロール・アイテムとして持っておきたい1枚です。

眠る前に聴けば、癒されて心が穏やかになり快眠が期待できます。

▼ 送料無料、「メンタル・デトックス」 CDのレビュー、購入はこちらから。


収録時間: 54分57秒(全6曲)

  1. Horizon
  2. Flow
  3. 水の大陸
  4. Freedom
  5. 時の岸辺
  6. 夕陽の頃