静かな音楽を聴いてゆったり入眠する

布団に入っても周りの音が気になってしまって眠れない、なかなか寝つけないという人は結構多いでしょう。うるさいより静かなほうが眠りやすいのは、当然ですね。
ただ、まったく音のない状態では、人間は安心して眠るどころか逆に不安になって、精神に異常をきたす可能性もあるということです。

音楽で心地よく眠る

たとえば、海辺の宿に泊まって、打ち寄せる波の音や潮騒を聞いていたら、自然に眠れたという経験はないですか?音が気になって眠れないという人は、神経質になるのではなく、積極的に音楽を利用してみましょう。
静かなクラシック音楽などのように気持ちが安らかになる音楽を聴くと、脳からα波が出ます。これは、脳がリラックスした状態になっているのです。ほかにも、小鳥や虫の声、せせらぎの音や波の音など、心を癒し、心地よくさせてくれるような、静かな癒し系のサウンドトラックの音楽を聴くのもいいですね。

一般的には、意味のある音を聴くとその意味を考えてしまうので、歌詞の入った音楽は、入眠しやすい音楽、快眠のための音楽には向いていないようです。ラジオなども、放送の内容を聴き入ってしまうので向きません。また、落語のように名人芸になっているものは、心地よい音楽に近く心もほぐれるので、落語を聞きながら眠るのもいいかもしれません。

好きな音楽のジャンルは人によって違うので、自分が心地よいと感じるものを選べばいいのです。静かでゆっくりしたテンポの、自然に聞き流せるような音楽で、ゆったり眠りにつきましょう。

音楽で心地よく眠る

やさしい音が快眠へ導いてくれる

リラックスするために眠る前に聴く音楽は、どんなものを選べばよいでしょうか?
自分なりの子守歌を見つけ、快眠へ近づきましょう。

子守歌のような音楽を聴くと安心し、リラックスして眠くなりますよね。現在では快眠へ導いてくれるCDもいろいろ出ていますが、眠る時に自分が一番心地よい曲を探して毎晩聴くのが快眠のための方法のひとつです。毎晩繰り返し聴くことで、「これを聴いたら眠るんだ」というふうに自然に身体が覚えて眠くなってくるはずです。

眠る前に聴くのに適しているのは、ゆったりとしたテンポの曲です。例えば、波の音や小鳥のさえずりなど穏やかな自然の音が入ったもの、それからオルゴールの音や静かなクラシック音楽もいいですね。こういった音を聴くと、考えごとをしていても、脳が休息状態に入りやすいのです。

CDを利用すると、家で好きな時間に好きな曲が聴けます。作曲家や指揮者、演奏者別の音楽集、映画やテレビドラマ、コマーシャルで使用された音楽集、安眠やリラックスするためのクラシック音楽集など、いろいろなタイプのCDが出ています。

自然音、オルゴール、クラシックなど、癒しの音楽はこちら → 快眠・安眠のための音楽CD(一覧)

クラシック音楽を聴いてみよう

クラシック音楽を聴いてみよう

音楽にはさまざまなジャンルがありますが、なかでも特に静かなクラシックを聴いているときの脳波はアルファ波(リラックスしているときの脳波)になりやすいといいます。ですから、快眠を得るにはおすすめの音楽といえるでしょう。
もちろん睡眠のとき以外に聴く音楽としてもおすすめ。クラシック音楽を生活に取り入れ、リラックスした時間を過ごしましょう。

クラシック音楽は通常、古典的な西洋音楽のことを指します。「クラシック」というと難しいものだと敬遠する人もいるかもしれませんが、学生時代に音楽の授業で聴いたり、ホテルのロビーなどで流れていたりして、実は多くの人が自然に親しんでいるのです。
日常の生活の中でも、家事や食事をするときのBGMとして聴いたり、気分転換したいときに聴いてみるといいでしょう。

クラシックは好きじゃない・・・という人は、もちろん他のジャンルの音楽でもいいです。
ただ、ヴォーカルなしの曲で自然に聞き流せる感じや、ゆっくりしたテンポの音楽のほうが眠りにつきやすくなります。

そのほか、眠れないときに試してみることはこちら

コメント